2022年4月27日に、北九州市観光船『がんりう』の火災事故がありました。
乗員乗客43人でけが人はいなかったそうですが、驚きのニュースですよね。
この観光船『がんりう』の会社社長は一体どのような人物なのでしょうか?
そこで今回は、
- 北九州市観光船『がんりう』で火災事故
- 観光船『がんりう』会社社長は誰で顔画像は?
- 観光船『がんりう』で火災事故にネットの反応は?
というテーマでご紹介していきたいと思います!
それでは、早速本題に入りましょう!
北九州市観光船『がんりう』で火災事故

2022年4月27日に、北九州市小倉北区沖で観光船『がんりう』から火災が発生しました。
この船には乗客41人、乗員2名が乗っていましたが、幸いにもけが人は出ていなかったそうです。
報道によると、27日の午後1時30分ごろに機関室から出火。
その後、巡視艇などが救助にあたり、午後2時30分頃に乗客41人の救助を完了。
午後2時49分に鎮火が確認されたとのことです。
なぜ、火災が発生したのかは現在のところ詳細は分かっていません。
真相解明がされることを待ちたいですね。
観光船『がんりう』会社社長は誰で顔画像は?

火災が発生した観光船『がんりう』の会社社長は一体どのような人物なのでしょうか?
観光船『がんりう』の会社は関門汽船株式会社です。
この会社の代表取締役社長は、公式のHPには『辻村麻衣子』と記載されていました。

残念ながらネット上で検索してみると同姓同名の方はいるようですが、同一人物ではないようでした。
また、辻村麻衣子さんのTwitterやFacebookなどのSNSは見つかりませんでした。
そのため、顔画像は現在は詳細が分かりません。
こちらは分かり次第追記しますね
観光船『がんりう』で火災事故にネットの反応は?
まとめ
今回は、観光船『がんりう』会社社長は誰で顔画像は?【関門汽船株式会社】というテーマでご紹介していきました!
観光船『がんりう』会社は関門汽船株式会社という会社でした。
代表取締役社長は公式HPには、辻村麻衣子と記載されていました。
火災がありましたが、けが人はいないことは何よりでしたね。
なぜ火災に至ったのか、真相解明されることを待ちたいです。
それでは、ここまでお読み頂きありがとうございました!
コメント